
おはようございます。
河北です。
11月に入って新しい期が始まりました。
前期までに用意したことが沢山ありますので今期どのような結果になるのか非常に楽しみであります。
では本日はリフォーム業界の競争について書いてみたいと思います。
これから競争はドンドン激しくなると予想しております。
その理由としては、どの業界でも同じですが市場と業者の数のバランスです。
リフォームは大きな市場ということがあるので大手家電量販店からハウスメーカーなど不動産会社などがドンドン参入してきてます。
また比較するようなHPも沢山出てきてリフォーム業者をターゲットとしてのビジネスが増えてきております。
リフォーム業者側からすると集客をして紹介するHPが沢山でてきてくると自社での集客に影響がでてきますからね。
こういった時代の背景などを考えると競争はドンドン激しくなる一方だと私は思います。
但し時期的なこともありますので、今の時期は繁忙期になるので問題はありませんけどね。
繁忙期になるとリフォーム工事が集中するので逆に業者が足りないということがおきます。
実際に、うちも経験をしますしね。
問題は閑散期を迎える時期です。
この時期にどうやって仕事を受注していくのか?
そのことを考えていくのが必要かと思います。
私は、まず最初は集客が必要だと考えてます。
その後は社内の仕組み化で効率よくして利益を出していくということをしていけば競争が激しくなっても問題なく経営していけると私は思っております。
今の主流としては、うちは広告宣伝費0円での集客というものに拘ってテストを繰り返してきましたが、かなり良い方向に向かってます。
他社が広告費を使って集客をすれば費用対効果が悪くなります。
ですから他社が使う時は使わない方向で考え他社が使う場合は使わない方向でというように考えていくと結構面白い結果がでるようになりますよ。
この無料で集客する方法についてはメルマガで詳しく公開しております。
よろしければ登録しておいてください。
それ以外にもメルマガで書いている内容は
- リフォームで年商1億円上げるために具体的な方法や考え方
- 現在リフォーム業界で起きている出来事
- 他の業界からマネしてリフォーム業界に活かせる面白い広告や考え方
- 安価でUBやキッチンを仕入れている方法
- ニュースを見てリフォーム業界に置き換えていき集客する方法や先行きを予測する方法
- リフォーム集客で反響の取れるチラシの作り方とは
- うちの実店舗での集客の成功例・失敗例の公開
- 他社にマネできないリフォーム集客方法の作り方とは
- 明日からできるリフォームのネット集客法とは
- リフォーム業で上手く行く集客の思考とは
- 私が行っている隙間リフォーム集客のビジネス法とは
- 経営者として反響を生み出す大事な考え方とは
- 反響営業でリフォーム年商10億の壁の破り方とは
- ブランディングの仕方とリフォーム集客の関係とは
- 私が行っているリフォーム集客方法とは
- 私が実践している2018年の最新集客法とは
- HPやチラシでお客様の○○に特化して書くと爆発する?
- 失敗しない広告宣伝とは?
- 価格以外で比較させる方法とは?
- リフォームの利益率を上げる社内システムとは?
- 専門特化型で圧倒的に集客する方法とは?
- 地域密着でリフォームに興味のあるお客様を集客する方法とは?
などとリフォーム業界に特化したリアルタイムで入手した内容や集客セミナーのご案内をメルマガで送っております。
1000人以上のリフォーム会社の社長様が購読している6年以上前から発刊しているメルマガです。